インターロッキング舗装2

前回ご紹介しました舗装材 インターロッキング舗装 ナチュラルからシンプルモダン

まで様々なテイストに合せることができます。

本日は第二弾目のご紹介です。

2016-10-281

 

オールラウンドペイブ・オリジナル(SBIC)

インターロッキングの表明にショット(軽石みたいな凹凸)をかけてあるのが特徴です。

 

2016-10-283

 

300角の大判サイズを方形に並べるとシンプルモダンのテイストを出せます。大判でもアール

に加工してナチュラにも使うことができます。

 

2016-10-282

 

フラミア(ユニソン)

横に細長い形が特徴で、石畳みの表情をかもしだします。

 

2016-10-284

 

2016-10-285

 

リビオ[ai]スリット60(ユニソン)

 

横の寸法が600と更に大判で千鳥にに並べるとモノトーンでも表情をだすことができます。

 

2016-10-287

 

2016-10-286

 

この他にもまだまだ色々な種類のインターロッキングがあります。続きは次回ご紹介いたします。

(ガーデンデザイナー 太田 忠男)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です