プレックスジャーナル

English title

プレックスジャーナル

	
  • 【求人】社長秘書を募集します

    【求人】社長秘書を募集します

    【求人】社長秘書を募集します

    業務拡大に伴い、一緒に働く仲間を募集します。 長野県松本市からこんにちは!プレックスガーデンです。創業20年の当社は、有難いことに相談に来て下さるお客様が年々増えています。社員数もこの5年で2倍になりました。しかし、まだまだ人の手が必要です。そこで、私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集します...

  • 【お庭工事の進め方】

    【お庭工事の進め方】

    【お庭工事の進め方】

    お庭工事の進め方についてまとめました💁‍♀️ . . . . Instagramにも掲載しております!!下記URLからいいねお願いいたします! . 松本市のお庭屋丨プレックスガーデン(@prexjapan) • Instagram写真と動画 . . . お見積りは無料です . ご来店される際は、事前に予約していただきますとスムーズ...

  • 【大人気の常緑樹】ソヨゴってどんな木?

    【大人気の常緑樹】ソヨゴってどんな木?

    【大人気の常緑樹】ソヨゴってどんな木?

    長野県で目隠しになる木を探しているならソヨゴがおススメ! ソヨゴのメリット、雄株・雌株、結実についてまとめました。

    長野県で目隠しになる木を探しているなら 「玄関横に木を植えたい」「窓が丸見えにならないように目隠しになる木を植えたい」という方にはソヨゴがおススメです。ソヨゴは常緑樹で、一年中緑を保ってくれます。 一般的に”常緑樹”は、紅葉して葉が落ちる”落葉樹”と違い、寒さに弱く温暖な地域で流通しているも...

  • 【キャンペーン】窓の目隠しや暑さ対策にはYKKの洋風すだれ「アウターシェード」がおすすめ!!

    【キャンペーン】窓の目隠しや暑さ対策にはYKKの洋風すだれ「アウターシェード」がおすすめ!!

    【キャンペーン】窓の目隠しや暑さ対策にはYKKの洋風すだれ「アウターシェード」がおすすめ!!

    だんだん暑くなってきて半袖で過ごす日が増えてきました。そろそろ窓を開けて風を室内に通したりする機会が増えたのではないでしょうか? そこでおすすめのYKKが出している洋風すだれ「アウターシェード」をご紹介します。 アウターシェードってこんな感じ 2階バルコニーの下から垂らして、デッキで涼んで...

  • 芝は簡単に張れる!

    芝は簡単に張れる!

    芝は簡単に張れる!

    芝を張るなら今の時期! 芝を張るならこの春の時期が最適です!芝は3月から芽吹き始め9月まで生育期となり、10月~2月は休眠期となります。芝の根が活発になり始めるこれからの時期に張ると、秋まで生育期が続き、土に根付いてきれいに仕上がります。 お庭に芝を考えている方プレックスガーデンがサポートをいたしま...

  • 【キャンペーン】今年の春・夏はウッドデッキで過ごしませんか?デッキ横のステップを無料でお付けします!!

    【キャンペーン】今年の春・夏はウッドデッキで過ごしませんか?デッキ横のステップを無料でお付けします!!

    【キャンペーン】今年の春・夏はウッドデッキで過ごしませんか?デッキ横のステップを無料でお付けします!!

    コロナウイルスによりステイホームが叫ばれるようになって一年が経ちました。が、まだまだ今年もマスクがとれず家で過ごす日々が続きます。家での生活を充実させるべくいろんな商品が出ていますが、その中の一つに上がるウッドデッキも、GOOGLEの検索キーワードで検索される回数が例年よりも多く、それほどウッドデ...

  • 【キャンペーン】『軒並みお届け新聞 ごらん!』をチェック!カーポートお得情報あり!!

    【キャンペーン】『軒並みお届け新聞 ごらん!』をチェック!カーポートお得情報あり!!

    【キャンペーン】『軒並みお届け新聞 ごらん!』をチェック!カーポートお得情報あり!!

    タウン情報誌「タウンインプ」や「osumai.jp」でおなじみのインプレスから、新たな生活情報紙が2月下旬に発行!!「軒並みお届け新聞 ごらん!」が松本・安曇野・塩尻エリアで22日から順次ポストに投函されます!お得情報や知っておいて便利な情報が盛りだくさん!ぜひ、チェックしてください!! 来店頂いた...

  • 木の療養の様子と枯れ保証制度

    木の療養の様子と枯れ保証制度

    木の療養の様子と枯れ保証制度

    プレックスでは枯れ保証制度があります。木を植えて一年以内の間に枯れてしまった場合は、都度交換をさせて頂いております。枯れた木は交換した後事務所に持ち帰り、2.3年程元気になるまで育てています。今回は、この夏の暑さでバテ気味だったアオダモを持って帰りました! 穴を掘って木を持ってきます。 植...

  • 寒い時は太陽の光でポカポカに!ガーデンルームでホッとするヒトトキを過ごしませんか?

    寒い時は太陽の光でポカポカに!ガーデンルームでホッとするヒトトキを過ごしませんか?

    寒い時は太陽の光でポカポカに!ガーデンルームでホッとするヒトトキを過ごしませんか?

    暑い夏が終わり肌寒くなってきました。そろそろ、山の木々やお庭の植物たちもきつね色に色づきそうです。紅葉の景色を見て、美味しい秋の味覚を食べて、コロナストレスを癒したいですね。そんな中でオススメの商品「ガーデンルーム」を今回は紹介します! ガーデンルームの使い方 ガーデンルームの便利な使い...

  • 新築を建てたら苗がもらえます!家屋新築記念樹交付事業 松本市編

    新築を建てたら苗がもらえます!家屋新築記念樹交付事業 松本市編

    新築を建てたら苗がもらえます!家屋新築記念樹交付事業 松本市編

    松本市内に住宅を新築された方は、記念樹として苗木が市から交付されます!もらう場合は、家が完成し、登記から1年以内に市役所に申請をして下さい。   今回は、交付される記念樹の10種類の写真をまとめてみました!10種のうち2本ももらえますので、庭が華やかになりそうですね。レンゲツツジは1本分で2本のお渡しと...