ブログ

BLOG

ブログ

	
  • 本日の提案図11

    本日の提案図11

    本日の提案図11

    昨日は、週末のため、たくさんお客様とお打合せさせて頂きました。 先日のブログにも書いたように、建物のご計画と同時にお庭もご計画されると 無駄の無い良いプランを作ることができます。最近は、そんなお客様が増えつつ あるのは非常に良いことだと思います。 まず1件目は、来春完成を予定されている方のプラン...

  • オススメ商品1

    オススメ商品1

    オススメ商品1

    最近 お客様のお悩みで特に多いのは、玄関前の目隠しです。 本日は、そんなお悩みのお客様にとても良い商品をご紹介致します。 TOSTEM エントランスポーチ 玄関の前の空間を利用した目隠しウォールです。特徴は、縦格子とアルミ板ウォールを 組合わせたもので、アルミ板を利用したポスト・収納庫もあります。 ...

  • 本日の提案図10

    本日の提案図10

    本日の提案図10

    先日はとても寒く 私の家の前にも5㎝ほど初雪が積もり冬の近さを感じます。 本日もたくさんの図面をデザインしましたのでご紹介します。 まず1件目は、既存の庭木を移植し新築をご計画しているお宅のデザインです。 プランは、ノーマルな感じがしますが、新築と一緒にご計画されている場合、 このように駐車場...

  • 本日の提案図9

    本日の提案図9

    本日の提案図9

    夕方の暗くなるのが、すっかり早くなり夜が長く感じられる季節になりました。 私たちデザイナーにとって 夜 プランニングすることが多いのですが、 この季節になると夜が長いのでとてもデザインがはかどります。 そんなことで 最近デザインした提案図をご紹介します。 1件目は、3年ぐらい前に施工させて頂いた...

  • 本日の提案図8

    本日の提案図8

    本日の提案図8

    本日は、二年前に施工させて頂いたテラスを延長してガーデンルームにしたい というご要望にお応えしてプランニングしました。 まずは、全体パース図 真ん中にあるのが前回施工させて頂いた TOEX cocoma 腰壁サイドースルータイプ 今回は、右側に屋根を延長 前回の部分と左側延長した部分をガーデンルームと...

  • 施工写真のご紹介1

    施工写真のご紹介1

    施工写真のご紹介1

    以前 提案図3でデザインさせて頂いた現場が完成しましたので、ご紹介します。 まずは、提案図  広い敷地のプライベートゾーン確保が今回のテーマです。 ご提案イメージ図 完成写真 コニファーは、今回2種類植えました。 ヨーロッパゴールドとブルーヘブンのコントラストがコニファーの列植の単調さ をなくし...

  • 本日の提案図7

    本日の提案図7

    本日の提案図7

    秋のガーデニングのまっさかり 本日もたくさんのプランニングを しました。その中から2件ご紹介致します。 まず1件目は、某住宅のモデルハウスのデザインです。 建物は、シンプルなモダンな感じだったため、少しシックなイメージで 作成致しました。 ポイントは、周りからの視線・家から見た景観に重点を置き...

  • 本日の提案図6

    本日の提案図6

    本日の提案図6

    約一ヶ月ぶりにブログをアップです。秋のガーデニングの真最中ということもあり 施工現場と提案図に日々追われブログのアップを怠ってしまいました。 この一ヶ月の間にたくさんの提案図を作成しました。 今日はその中の一部を駆け足でご紹介いたします。 まずは、一件目 高低差のある敷地を階段とスロープのアプロ...

  • 本日の提案図5

    本日の提案図5

    本日の提案図5

    しばらくの間ブログのアップを怠っていました。実は、当事務所と併設を兼ねている住宅展示場が、 このシルバーウィーク中にオープニングイベントがあり、私もお手伝いをさせて頂いてました。 イベントは、たくさんのお客様がおみえになられて、たくさんのお客様とお話しをし、貴重な 出会いができました。 さて、イ...

  • 施工現場 ご紹介(ポスト・サイン編1)

    施工現場 ご紹介(ポスト・サイン編1)

    施工現場 ご紹介(ポスト・サイン編1)

    本日は、春先に施工させて頂いた伊那の現場に表札を取付に行きました。 半年間 住宅展示場として使用されていたので、表札の取付が残っていました。 表札は、アイアンサインで正面タイプではなく、サイドに取付けるものをご提案しました。 枕木に取付けたポストは、色・デザイン共に建物と非常にマッチしていて、...