BLOG
BLOG
暑い日が続く中、秋に向けてお庭の計画をお考えの皆様に朗報です。 8月の最終週に今年4回目の庭案フェアーを開催いたします。詳しくは、 お手元に届く案内状もしくは、8月末のタウン情報をご覧下さい。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。 (デザイナー 太田)
梅雨が明け 暑い毎日が続く中、進行中の現場も着々と進めています。 一件目は、仕上げが近い現場でスレンダーポールを建てています。 2件目は、サブアプローチ・芝生下地の整地をしています。 3件目は、作業工場の基礎が出来上がり、建て方の準備をしています。 この他にもたくさん現...
三連休の最終日 梅雨も明けとても暑い一日となりました。こんな暑い日には、外に出るのを控えて たくさんのデザインを作成しました。 大きなバルコニーが車庫の役わりを果たしているため、駐車場を兼用したアプローチデザインしました。 ポイントとなる二つの円が並んだ花壇には、2種類の植栽が...
和風のお庭には欠かせない御影石 本日はそんな御影石を使用したアプローチをご紹介します。 まずは、御影板石の敷き詰め(ビシャン仕上げ) 続いては、御影板石敷き詰め(磨き仕上げ) 御影板石と鉄平石乱形を組合わせた ジャパニーズモダン タマリュウと鹿沼土が和風の感じをよりいっそう...
最近では珍しく、久しぶりに晴れ 進行中の現場もピッチを上げて進行しています。 すでに一期工事でコンクリート打ちしてある駐車場に3台用のカーポートを施工しています。 現場周りの移動中に、ちょうど一年前に施工させて頂いた現場の確認にお伺い致しました。 植栽も植えた当時に大きくなり順調に成長...
梅雨真っ盛りの中、天気を確認しながら工事を進行しています。 一件目は、工事を着工したばかりの現場です。ウッドデッキの基礎を施工しています。 基礎の間にある黒いものはデッキ下の草を防ぐための防草シートです。 2件目は、工事の終盤を迎えている現場です。駐車場のコンクリートができ、フェンスや...
今週に入り梅雨らいしい陽気になり、毎日の雨によって現場の進行が思うように進まない毎日 になっています。そんな中 天気とは関係なく本日も一件のデザインを作りました。 玄関前に花壇を作り、その中にシンボルツリー・ポストなど設置したデザインです。 玄関前にあることで、玄関正面 視線隠しがある...
今年の3月に施工させて頂いた方の第Ⅱ期工事を施工いたしました。 当初のデザインの段階から全体のご計画をさせて頂き、それに基づいた植栽や芝生の施工になりました。 今回の私共の作業は、芝生を並べる前にもっとも重要になる 土の入替えと芝生の下地 そして植栽のお手伝いをさせて頂きました。実はこ...
本日は、ウィークエンドということもあって たくさんの方とお打合せをさせて頂きました。そんな中 新しいデザインをひとつしました。 道路との高低差が400ほどあり、アプローチ周りに設備関係のマスが何個か集中していたので、マスを 上手くかわすようにデザインしました。ウォール前の花壇は、マスが...
本日の提案28でご紹介したデザインが完成しましたのでご紹介いたします。 今回は限られた予算の中でウォールとアプローチを作りました。 ファーサードです。 建物は、当グループ 住宅部門 JSKの建物です。(建物のホームページはこちら http://www.j-souken.com) ウォール・アプローチです。 ...