BLOG
BLOG
外構工事・エクステリア工事施工例 土間コンクリート・カーポート・植栽・ウッドデッキ・自然石貼り コンクリートのアプローチ・天然石・スリットウォール・天然芝 シンボルツリー・枕木のウォール・コンクリート駐車場・レンガチップ・天然芝 玄関ウォール・ピンコロ石花壇・人工芝目地の駐車場 目隠しス...
外構工事費を借り入れするには、 本来はリフォームローンになります。 ですが外構費用は住宅ローンに組み込めます。 しかしローンの種類や銀行によっても対応が違うので 参考程度にご覧ください。 外構費用を住宅ローンに組み込むには、 家の建築を請け負う工務店やハウスメーカーに、 外構工事も一括するのが一番簡単...
いつも室内に洗濯物を干しっぱなしで、取り込んだ洗濯物を一時置きするスペースもない…とお悩みのあなた。 部屋干しだと、カラッと乾かないのも気になりますよね。 外干しと部屋干しの良さを兼ね備えた「サンルーム」が人気です! サンルームのメリット 「サンルーム」とは、窓ガラスを張り巡らせ、庭...
エクステリア一括見積りサイトに騙されるな! あらゆる業界に一括見積りサイトがあります。 ・引っ越し・ホームページ制作・住宅・ ・自動車保険・リフォーム・外壁塗装・等 ありとあらゆる業種で存在しています。 一度に多くの見積りが取れるので、 便利かもしれませんが、 結局、割高になるの...
外構工事はハウスメーカー工務店に依頼してはいけない ハウスメーカーや工務店で新築を建てられる方の場合、 外構工事(エクステリア工事)も同じ会社に依頼するケースが多いです。 住宅の検討段階から打ち合わせもしているので、 気軽に相談できるなど信頼関係もできているから、 お客様としても、新た...
家の新築と庭づくりを同時に進めた方がよい理由 現在、マイホームの新築を進めておられる皆様、本当におめでとうございます。 素敵なプランの新居のご計画がお進みのことに思いますが、心からお祝い申しあげます。 さて、お家の新築のご計画につきまして、造庭、エクステリアの面からひとつお伝えしたい内容が...
駐車スペースの雨の日のぬかるみや冬の雪かき、夏は雑草の草取りに苦労されていました。 その他、玄関入り口に傾斜があり、冬季の凍結による浮き沈みで、玄関近辺が使い勝手が悪くなっていました。駐車場スペースはコンクリート工事を行い、玄関前のスペースはインターロッキング工事を行いました。 画像では...
リクシルのテラスやカーポートは、積雪何センチまで耐えられるか? 積雪地でテラスやカーポートを作る場合、 降雪の事も考えなければいけません。 カタログに記載してある数字の多くは、 新雪が基準で記載されています。 雪室によって重さが変わります。 雪の種類 ・新雪 (雪比重0.3)新しく降...
お庭をおしゃれにしたいけど、DIYとか苦手だから諦めてる…という方はいませんか? たしかにお庭づくりは大変そう…だけどもし簡単におしゃれにできるのであればやってみたいですよね! そこで砂利を使うという手があるのです。 砂利なら敷くだけでできますし、種類も豊富なので自分好みのものを選ぶことが...
お庭に花壇があれば見た目も華やかになって、日々の生活に彩りが加わると思いませんか? でも花壇づくりって難しそうだし…何から始めればいいかわからないと思われている方も多いでしょう。 DIY初心者でも花壇が手作りできるのなら、チャレンジしてみたいですよね! 実は花壇づくりはそこまでハードル高く...