ブログ

BLOG

ブログ

	

さよなら中庭。新キッズスペースへ

さよなら中庭。新キッズスペースへ

松本市からこんにちは!外構・エクステリアのプレックスガーデンです。8月にリニューアルした展示場の工事に伴って中庭をキッズスペースに作り替えました。Before、Afterの写真を交えながら紹介していきます。

改修工事の経緯

ありがたいことに近頃はご来店くださるお客様が増え、打ち合わせの機会もますます多くなってきました。その中で課題になっていたのが「打ち合わせスペースの不足」。また、ご家族連れのお客様も多いため、大人は打ち合わせに集中しながら、お子さまも安心して過ごせる空間が求められていました。

そこで今回、これまで中庭として使ってきたスペースをキッズスペースにし、これまでキッズスペースだった場所を新たな打ち合わせ部屋にすることにしました。

さよなら中庭。写真で振り返る中庭の歴史

年始に餅つきをしたり

焼き芋を焦がしてしまったり

新入社員が入ったら中庭でBBQしたり

ピザを焼いたり

おっさんズラブな場面があったり…色んな出来事がありました。

思い出のシャラの木に感謝を込めて

中庭といえば、長年私たちと共に過ごしてきたシンボルの「シャラの木」。夏には凛とした美しい花を咲かせ、来店されるお客様やスタッフの心を癒してくれました。
今回の工事では、このシャラの木を移すことができなかったため、最期はきちんとお祓いをしていただき、感謝の気持ちを込めて見送りました。


木のお祓いは猿田彦神社の方にお願いしました。木が担ってきた役割や思い出を大切にしながら、新しい形へとバトンをつなぐ。そんな思いで今回の工事を進めました。

中庭を室内化、キッズスペースへ

リニューアルした中庭は、床を張り屋根をかけることで室内化しました。

初めて来店されるお客様からは、元々屋外だったことを気づかれません。夏は涼しく、冬は暖かく、一年を通して快適に過ごせる空間になりました。

また電気配線を入れ、テレビを設置。小さなお子さまが飽きずに過ごせるようにしました。

採光がたっぷり取れるので、電気なしでこの明るさです。

中庭ならではの安心感

さらに、この部屋は中庭だったからこそ実現できた特徴があります。それは「三方向から見守れること」


新しいキッズスペースは3つの打ち合わせ室に面しているため、どの部屋でお話をしていてもお子さまの様子を確認することができます。お子さまがのびのび過ごしながら、大人は安心して打ち合わせに集中できる。そんな空間が実現しました。

まとめ

これからもプレックスガーデンは、お客様にとって心地よい打ち合わせ環境を整えていきたいと思います。
新しいキッズスペースは、お子さまと一緒にご来店いただくご家族に、安心してお過ごしいただける空間です。ぜひご家族皆さまでお気軽にお越しください。

お問い合わせ、来店予約は、画像をクリック!またはコチラから ↓
無料お見積もり – PREX GARDEN /プレックスガーデン 松本市・塩尻市・安曇野市のお庭・エクステリア・外構工事会社