BLOG
今回はトータルで外構工事をさせていただいた現場のご紹介です。
before
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/1-1.jpg)
after
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/2-1.jpg)
駐車場から玄関までの舗装を大きな円形でデザインすることで、角地ならではの特徴的なアプローチをご提案させていただきました。
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/0.jpg)
舗装材は石貼り風のインターロッキングブロックで、駐車場の土間コンクリートに対してより円形を強調させるために、暗く落ち着いた色味を選択しました。
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/3-1.jpg)
駐車場にはカーポートを設置し、梁を延長して片側の柱をお庭側に立てることで、ゆったりと駐車場をご使用いただけるスペースを確保しました。
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/4-1.jpg)
門柱は石貼り風のブロック積みで、アクセントとして塗り仕上げのラインを入れて表札を設置しました。
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/5-1.jpg)
玄関を出てすぐに自転車へアクセスできるように、玄関横にサイクルポートを設置しました。
サイクルポートは逆勾配タイプを選択し、雨や雪が住宅側へ流れないように配慮しました。
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/6.jpg)
高低差のあったお庭にはブロックを積んで土留めをし、ブロック上に目隠しフェンス設置しました。
さらにお庭の中は、植栽、物置、タイルデッキがあり、使い勝手の良いプライベートなお庭空間をご提案しました。
![](https://www.prexjapan.com/wp-content/uploads/2024/02/7.jpg)
タイルデッキに使用したタイルは、重厚感のある60㎝×30㎝の大判のもので、玄関ポーチのタイルと合わせることで統一感を持たせました。