芝張り

 本日は、夏を感じさせる暑さで最高気温が30℃を超えるところもあったようです。そんな晴れ間の中

当社で工事をさせて頂いた方で、プライベイトゾーンの芝張りをご自分自身でやってみる要望で、本日

は、2件の方がご自分で芝張りを体験されました。

 

genba438

 

当社では、ご自分でやるには、なかなか難しい下地の植栽土を入れて整地するところ迄のお手伝いと、

ホームセンターとかでは、お店に陳列しているせいか、なかなか新鮮な芝生を入手するのが難しいので、

私が日頃お世話になっている苗木屋さんより直接仕入れた新鮮な芝をお届けするお手伝いをさせて頂き

ました。

施工する前に、芝張りのマニュアルをお渡しし、小石広い、整地の仕方、芝の並べ方、目砂の使い方

などの芝張りのポイントをご説明・実演しました。

 

genba439

 

夕方 芝張りの様子を見にお伺いすると、皆さんご夫婦で協力して上手に芝張りをされていました。

また、本日は特に暑かったためお疲れの様子でしたが、芝張りをした緑を見るとその疲れも吹き飛ぶくらいに

素敵になっていました。芝生が根付き 夏場には青々とした素敵なお庭になることでしょう。

その時がとても待ちどうしいです。

春の芝張りのリミットは、残り一ヶ月くらいとなりますが、ご自分で芝生をチャレンジしてみたいという方が

いらっしゃいましたら、一度ご相談に来てみては如何でしょうか?

(デザイナー 太田)
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

Follow me!