外水道の洗い場

 9日 ・ 10日 とスキルアップ研修のため東京に出張していました。

帰ってきてびっくり!松本もけっこう雪が降ったんですね。

 

 本日は、外水道の洗い場の施工例を一部ご紹介いたします。

まずは、化粧ブロックで施工した例

 

suidou2

 

色・ 種類も豊富でいろいろなバリエーションが楽しめます。しかも費用も比較的抑えやすいです。

 

 続いては、レンガを使用した施工例

 

suidou4

 

質感 ・ 見栄え  レンガ独特のあじがあります。価格は、やはり高目になります。

 

 続いては、レンガでも低価格で抑えられる ロータイプです。

 

suidou5

 

縁を囲い、洗い場中にレンガくずを入れるだけでかなり良いものになります。

 

 続いては、ロータイプでも洗い場の縁がジャマな方にオススメが地面に一段落としたタイプです。

 

suidou1

 

これならば、つまずく心配もありません。洗い場の中に石を貼れば見た目も少し高級に。

 

 最後のご紹介は、建物と一体感を持たせたタイルのタイプです。

 

suidou3

 

やはり建物の外壁に合わせると違和感なくとても高級に見えます。

本日ご紹介したのは、ほんの一例ですが、洗い場ひとつでもたくさんのバリエーションがあります。

                                          (デザイナー太田)

Follow me!