リガーデンのご紹介 2

 建物では住みやすくするために、多くの方がリフォームをします。お庭も使いやすくするために

リガーデンをすることが最近は増えつつあります。本日はそんなリガーデンの現場のご紹介です。

玄関ポーチのリガーデンです。 施工前は、四角い形で150角のタイルが張られていました。

 

RF12

玄関すぐ横が駐車場のため、車の乗り降り時に四角い角が少し気になったので、Rにしてスペースを

確保しました。仕上げの材料もアプローチとの統一感と繋がりを持たすために、自然石乱貼りにしました。

Rにすることで玄関への広がりをよりいっそう持たすことができました。

 

RF14

 

既存の犬走りは、長年の経過のヒビが入っていましたが、

 

RF11

タイルを貼って 見た目はもとより、耐久性の面でもタイルを貼ることで良くする事ができました。

 

RF13

 

リガーデンをすることで、周りの素材も今までとは違った表情をお見せすることができます。

既存のお庭のある方 リガーデンでリフレッシュしてみては如何でしょうか?

               (デザイナー 太田)

Follow me!