ゐずまい

 施工現場が少なくなる この時期に研修会や新商品の説明会などが毎年行われ、私たちデザイナーも

スキルアップを兼ね積極的参加します。先週末は、某問屋さんの総会に参加しその中でいろんなお話しを

聞くことができました。今回のセミナーは、TOEXの 『 ゐずまい 』 についてでした。

ゐずまい という言葉はあまり聞き慣れないと思いますが、住んでいる人のまわりの様子や環境 と

いう意味で、近年 外構のオープン化が主流となっていますが、日本家屋の本来の姿である門・門扉

のあり方を改めて問い直す というお話しでした。

 

izumai

 

お話しを聞いて私も改めて門・門扉の大切さを実感することができ、今後のデザインに繁栄していきたいと

思いました。詳しい内容は、下記アドレスへアクセスして見て下さい。 

 

http://www.toex.co.jp/special/izumai/about.html

 

(デザイナー 太田)

 

<a href=”http://house.blogmura.com/exterior/”><img src=”http://house.blogmura.com/exterior/img/exterior468_60_1.gif” width=”468″ height=”60″ border=”0″ alt=”にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ” /></a><br /><a href=”http://house.blogmura.com/exterior/“>にほんブログ村</a>

Follow me!