グランドカバー(芝生編)

11月に入り今年も残り2ヵ月となりました。本日は、グラウンドカバーとして

使うことの多い芝生の施工例をご紹介します。

 

2016-11-14

 

天然芝(高麗芝)

 

日本の芝生として多い一般的な2つが『野芝』と『高麗芝』です。育てやすく

ご自分でも簡単に張れ、とても綺麗な緑になります。

 

2016-11-11

 

人工芝

 

最近人気があるのが『人工芝』です。最近は、枯葉も混ざり 見た目は、とてもリアルです。

メーカーにより20mmくらいのショートタイプから、40mmくらいのロングタイプがあります。

 

2016-11-12

 

年中  緑で、水やりや草の心配もなく、メンテナンス費用もないのが良い;点です。

 

2016-11-13

 

お庭に緑があると とても良いですね。当店では芝生をご自分で張りたい方のために、下地まで

施工や上手に芝を育てるコツもお教えしています。ぜひ ご相談してみて下さい。

(ガーデンデザイナー 太田 忠男)

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です